ブログ | 東進ハイスクール 錦糸町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 73

ブログ 

2023年 11月 3日 なぜ勉強してるの?(細川担任助手)

【全国統一高校生テストはこちら】

 

今週のブロガー!!!

10/30  中川担任助手

10/31🎃   末崎担任助手

11/1  副島担任助手

11/2  松尾担任助手

11/3  細川担任助手

11/4  小高担任助手

  11/5   校舎からのお知らせ

 

皆さんこんにちは!

バドミントンに明け暮れている細川です🏸

 

突然ですが、勉強する意味を忘れている人いませんか?

追い込みの時期になってきてひたすらに勉強をしていると

「あれ、なんで勉強しているんだろう?」

と思ってしまうことがありませんか?

大学を志望する理由が見えなくなると

必然的に自分の努力量も減っていってしまうと思います。

 

そんな時は!!

自分の志望校のパンフレットを見ましょう!

大学の施設紹介、読みましょう。

授業の雰囲気、今からチェックしましょう。

通っている学生の1日なども紹介されているので

見て自分の大学生になった姿を想像しましょう。

なんだか自分の志望校への憧れが強くなりますよね?

 

勉強をする意味を見失った時こそ、初心忘るべからず。

自分がどうしてその大学に行きたいのか思い出してみよう!

憧れは最強の機動力です。

 

 

 

錦糸町校担任助手 細川朱音


 

【以下申し込みはこちらをタップ!!】

 

 

 

2023年 10月 31日 私が受験勉強を始めた時期(末崎担任助手)

【全国統一高校生テストはこちら】

 

今週のブロガー!!!

10/30  中川担任助手

10/31🎃   末崎担任助手

11/1  副島担任助手

11/2  松尾担任助手

11/3  細川担任助手

11/4  小高担任助手

  11/5   校舎からのお知らせ

ハッピーハロウィン!!🎃

末崎です

受験生の皆さんは

渋谷ハロウィン行っちゃだめですよ~

(受験生じゃなくても)

ということで、

この時期といえば

私が東進に入り

受験勉強を始めた時期です

この時期から毎日通い

(15時から21時までくらい)

毎日2コマ古文と英語をやり

(小出さんの隣の席で)

学校の休み時間・電車は英単語をやる

という毎日を送っていました

ちなみに高3・1月の偏差値は

英語41 国語50 政治経済34

ショボーン(´・ω・`)

という成績でしたが

そこからでもマーチに合格できました

 

何が言いたいかっていうと

皆の可能性は無限大!

どんなに成績が悪くたって!

諦めなければ受かる!

卍🔥🔥🔥

ともに東進で頑張りましょう!

 

 

錦糸町校担任助手 末崎朱莉


 

【以下申し込みはこちらをタップ!!】

 

 

2023年 10月 30日 モチベーション管理はどうすればいい!?(中川担任助手)

【全国統一高校生テストはこちら】

 

今週のブロガー!!!

10/30  中川担任助手

10/31🎃   末崎担任助手

11/1  副島担任助手

11/2  松尾担任助手

11/3  細川担任助手

11/4  小高担任助手

  11/5   校舎からのお知らせ

こんにちは、中川です!

突然ですが、みなさん勉強のモチベーション、

保てていますか?

受験生も夏を超えて、

勉強しかしないような日々が続いていると思いますが、

そろそろモチベーションや集中が続かない人も

いるのではないかと思います。

 

僕もそのような時期がありました。

僕はそんなときは、

大学生活を想起することで

モチベーションを上げていました。

 

例えば、大学のパンフレットを読むことです。

第一志望校以外のパンフレットは読んでいますか?

僕は併願校もパンフレットを

息抜きの時間に読むことで、

大学生活がより一層楽しみになっていました。

 

また、実際に大学にも足を運んだことがあります。

入試本番は大学に行くことになります。

本番の日に初めて行って道に迷う、

なんてことにはなりたくないですよね。

焦らず、万全な体制で受験するためにも

自分の目で大学生活を実際に見て

モチベーションアップするためにも

プラスに働くと思える人には

良い行動かなと思います。

 

是非参考にしてみてくださいね!

 

錦糸町校担任助手 中川 雅公


 

【以下申し込みはこちらをタップ!!】

 

 

2023年 10月 29日 【申し込み締め切り間近】全国統一高校生テスト

【全国統一高校生テストはこちら】

 

最近寒い夜も増え

過ごしやすい季節になりましたね~

冬に近づくとともに大学入試本番も

近づいてきています

 

さて11月5日㈰は

全国統一高校生テストです!

そして締め切りまであと2日です!

皆さんもうお申し込みはしましたでしょうか!

 

第一志望校どこにしようとか

考え出しているそこのあなた!

今のうちから自分の成績をしっかり

把握したうえで

いい目標や第一志望校を決めたいですよね

 

この模試をきっかけに受験勉強を始める人も

少なくありません!

 

勇気をもってスタートを切り

第一志望校合格をつかみ取りましょう🔥

お申込みお待ちしております😁

 

 

 

 

錦糸町校担任助手一同


 

【以下申し込みはこちらをタップ!!】

 

 

2023年 10月 19日 仮眠も大事(齋藤担任助手)

【全国統一高校生テストはこちら】

 

今週のブロガー!!!

10/16  杉浦担任助手

10/17   小出担任助手

10/18  阿部担任助手

10/19  齋藤担任助手

10/20  原田担任助手

10/21  副島担任助手

        10/22    校舎からのお知らせ

 

お久ぶりです、齋藤です。

皆さん、充実した秋は過ごせていますか?

10月は中間考査シーズンですが、

一夜漬けで勉強して寝ていない、

なんてことはないですよね!?

 

1日1日を大切に全力で勉強すること、

高校生にとって当たり前に大切なことではありますが、

それと同時に長期戦である受験において

「睡眠」

も同様に重要なことであると私は思います。

 

夜しっかり寝て

昼間最高のパフォーマンスをすることが一番ではありますが、

本当に眠くてどうしようもないとき、

ありますよね?

そんな時は勉強を諦めて寝たり、

必死にうたた寝してながら起きるのではなく

仮眠

を取ることをお勧めします。

私は

寝るようにしていました。

これ以上は絶対に寝てはいけない、

7分寝れば眠くなくなる、

と自分に言い聞かせるのです。

すると7分寝たら回復する身体に自然となりますし、

仮眠後のパフォーマンスも向上します。

 

集中力が続かない時、

眠くなったら素直に寝る

これも一つの手ではないでしょうか。

※もちろん7分だけ!!!

 

錦糸町校担任助手 齋藤理乃

 

【以下申し込みはこちらをタップ!!】

 

 

お申し込み受付中!