ブログ
2025年 2月 22日 最後まで走り抜く(寺岡担任助手)
今週のブロガー!!!
2/20 齋藤担任助手
2/21 小出担任助手
2/22 寺岡担任助手
2/23 校舎からのお知らせ
こんにちは!担任助手1年の寺岡大翔です!!
ついに私大入試も大詰めですね。
さあいよいよ、国公立二次試験です。
ほとんどの人にとって、25日の試験が
「本命」だと思います。
自分もこの日を目標にしていました。
1月の共通テストから早くも1ヶ月が
経過しました。
2月は第二志望校やその他併願校の
受験が続き、合格発表も出始め、
心身ともに疲労がかなり
溜まっていることと思います。
「絶対大丈夫」と思っていたところに
落ちていたり、あるいは
「満足に実力を発揮できなかった」と
感じていたり、私大入試には
精神的負担がつきものです。
「もう、いいかな…」
なんて、思ってないですか?
たしかに、これまでに経験したことないような
不安な気持ちや疲れが出ていることでしょう。
ですが、ここであと3日頑張れるかが、
結果を左右するだけでなく、
今後の自分にも影響します。
ここで心が負けてしまったら、今後
「自分はたったこれだけの期間も
頑張り抜けなかった」
という負の感情が渦巻くようになります。
受験の後も人生は続くし、受験後の方が
人生は長い。
大学受験が終わっても、努力や挑戦は
続きます。そのスタートラインとして
この受験勉強を、最後までやり切ったという
自信をつけてください。
最後まで、応援しています。
錦糸町校担任助手 寺岡大翔
2025年 2月 21日 最後まで。(小出担任助手)
今週のブロガー!!!
2/20 齋藤担任助手
2/21 小出担任助手
2/22 寺岡担任助手
2/23 校舎からのお知らせ
今日誕生日の人おめでとうございます。
小出です。
受験生の皆さんの中には既に受験は終了している人たちも多いかと思いますが、
まだまだ続く人もいるかと思います。
周りも終わってる中頑張るの超きついですよね。
分かります。
僕も先日卒業研究の最終報告が終了しました。
みんな卒業決まって遊んでいる中、常に来る吐き気と気持ち悪さに何度も「投げ出したい」「どう上手く階段から落ちれば休めるくらいのケガができるだろう」と思いながらも最後までやり切りました。
マジでキツかったけど、今では最後までやりきって本当に良かったと思っています。
結果はもちろん大事ですが、やりきらないと結果はついてきません。
みんなもすごくすごくキツくて大変だと思うけど、最後まで少しでもいいから戦い続けてください。
心から応援しています。
錦糸町校担任助手 小出大河
2025年 2月 20日 果報は寝て待て(齋藤担任助手)
今週のブロガー!!!
2/20 齋藤担任助手
2/21 小出担任助手
2/22 寺岡担任助手
2/23 校舎からのお知らせ
お久しぶりです、齋藤です。
今、受験生の皆さんは合否発表を
緊張して待っている方が多いと思います。
そんな皆さんに合否の待ち方を
お教えします。
「果報は寝て待て」
です。
つまり、特に心配せずリラックスして待ちましょう。
今更焦っててもしょうがないですし、
1年間しっかり勉強をやり切ったなら、
自信を持って待ちましょう。
不安になるのは、皆さんが1年間頑張ったから。
努力が報われてほしいと切に願うからです。
でもそのドキドキも受験の一部です。
楽しんでください。
また、まだ受験が続いている国立組等の
受験生の皆さんも
しっかり寝てください。
睡眠も立派な試験対策の1つです。
当日自分の100%の力が出せるよう、
生活習慣は受験期こそ整えましょう!
皆さんの合格を心の底から
願っています!!!
錦糸町校担任助手 齋藤理乃
2025年 2月 19日 受験生へ
今週のブロガー!!!
2/20 齋藤担任助手
2/21 小出担任助手
2/22 寺岡担任助手
2/23 校舎からのお知らせ
皆さんこんにちは!
廣瀬です!
2月もあっという間にもう後半ですね
本当に早いです、、、
そして受験生の皆さん
毎日毎日勉強と入試頑張っていますよね
本当にお疲れ様です泣
入試が終わり始めた受験生も
いると思いますが
これからが本番な受験生も多いと思います。
今まで頑張ってきた皆さんなら
絶対に大丈夫です!
自分を信じて、全力を尽くして
合格を勝ち取ってきてください!
努力した分は必ず自分の元に返ってきます!
心の底から応援しています!
あと少し頑張れ!!
そして受験が終わった生徒は
大学準備説明会の参加をお願いします!
~日程~
2/24・26・28
3/2・5・8・10・13
14時半〜
8日程あるのでぜひ参加してください!
錦糸町校担任助手 廣瀬乃愛
2025年 2月 18日 入試終わり、何すべきか。(堀田担任助手)
今週のブロガー!!!
2/13 齋藤担任助手
2/14 小出担任助手
2/15 寺岡担任助手
2/16 校舎からのお知らせ
こんにちは、堀田です。
一足先に入試が終わったらすべきことについて
書きたいと思います。
なにすべきか、
そんなん「遊びまくる」に決まってます。
1年間のうっぷん晴らしましょう。
1年間頑張ってきた自分に
ご褒美をあげましょう。
旅行に行くのも良し。
推しのライブに行くのも良し。
何だってしちゃいましょう。
それが許されるくらい頑張ったはずです。
それを楽しみにあと少し頑張ってください。
家にこもって廃人にならないようにね
錦糸町校担任助手 堀田空