ブログ
2018年 9月 3日 あなたの学習を徹底サポート!
みなさんこんにちは!
東進ハイスクール錦糸町校です!
いよいよ夏が終わり
身に付けた知識をどう試験の中で活かしていくか
が重要になってくる時期ですね!
東進では、受験生の学習をサポートするための
コンテンツ多数ご用意しております!
基礎力を固めたい!
過去問演習を完璧にしたい!
苦手分野を徹底分析・対策したい!
そんなあなたにピッタリな環境が
東進ハイスクールにはあります!
お問い合わせお待ちしております!
錦糸町校スタッフ一同
2018年 9月 2日 今から逆転合格も目指せる!!!!
みなさんこんにちは!
東進ハイスクール錦糸町校です!
いよいよ明日から学校!
なんて方も多いのではないでしょうか?
センター試験まで
あと138日!
この4か月半をいかに過ごすかで合否は決まります!
個別相談、体験授業等
受け付けております!
いつでもご連絡ください!
錦糸町校 スタッフ一同
2018年 9月 2日 学力増進号 vol.6 「集合と論理」編
こんにちは!
東進ハイスクール錦糸町校です!
センター試験に必ず出題される 必要条件・十分条件!
今回は、命題、必要条件 ・ 十分条件について紙面講義を行います。
最後に扱うチャレンジ問題は、数論で有名なメルセンヌ数(2n-1)を題材にした問題です。
歴史的に素数を追求しようとしたさまざまな規則が、
現在の入試問題にも影響を与えているのです。
素数に関する問題は、センター試験だけでなく二次試験にも出題されています。
素数に関する問題に慣れている人も、そうでない人も……ぜひ挑戦してみよう!!
錦糸町校 スタッフ一同
2018年 9月 1日 受験の秋!!
ついに熱い熱い8月が終わり、食欲の秋・・・
いやいや、受験の秋が到来しました!!
東進ハイスクールは高3生の入学を受け付けております!
申し込み〆切は
9月15日!
過去問演習に不安がある方や一科目だけ不安がある方の
入学も受け付けております!
錦糸町校 スタッフ一同
2018年 9月 1日 受験生に教えたい心に響く名言[本田圭佑](石井担任助手)<8月模試後>
こんにちは!
担任助手の石井です!!
ここでは
様々な偉人が残した名言・格言の中で
受験生にも通ずるものを紹介していきたいと思います。
今回紹介するのは
「成功に囚われるのではなく、
成長に囚われろ」
という言葉です。
これは
6月のFIFAワールドカップで
活躍し
現在は
オーストラリアの
メルボルン・ビクトリーで
プレーしている
本田圭佑選手の
言葉です。
受験生であっても
そうでなくても
この夏は
毎日10時間以上は
勉強していると思います。
でも
8月26日の模試で
結果が振るわなくて
あんなに毎日
勉強したのに
なんで
全然伸びていないんだろう…
そう思う人も
逆に
今回目標を達成できた人も
いることだと思います。
ここで質問です。
何のために毎日頑張って
勉強しているんですか?
模試で点数を取るため?
違いますよね?
行きたい大学に合格して
学びたいことを学んで
やりたいことをやって
自らの志にしたがって
夢を叶えていくためですよね?
なら、
成功した人は今回の結果に驕ったり、慢心しないで
入試本番まで成長し続け
今回
結果が振るわなかった人は
この夏で成長できたのかどうかを考えてみて下さい。
そして
これは両方の人に言えること
毎日
必ず成長することを意識して
勉強に励んでほしいです。
担任助手1年 石井康司