ブログ
2019年 11月 26日 【東進で学ぶ物理】物理を得意にしたいあなたへ。(山本担任助手)
東大・京大・東工大をはじめとする、
理系最難関大を目指すあなたへ。
物理学という「学問」の世界に
足を踏み入れませんか?
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
今回紹介するのは、
東進物理科講師「苑田尚之」先生
です!
苑田先生の授業は、
一言で言うと
「物理の歴史を垣間見る授業」
です。
「運動エネルギーって、なんで1/2mv2なんだろう??」
「運動方程式って結局何??」
など。
物理学を体系付けた「ニュートン」の考えを辿りながら、
物理学、というものを根本から理解していく授業なのです。
今までは
「覚えるしかなかった」ことを
全て解明します。
本来「学問」というものは、
「理科」や「社会」、「国語」「数学」「英語」
などといった「科目」区分を超えたものです。
「物理学」というものは、
身の回りの「自然現象」を理解するために作られ、
それを解くために「数学」という学問が生まれました。
苑田先生は、その「物理学」の歴史を
そのまま教えてくださいます。
そしてそのために必要な知識は
全て解説してくださいます。
その歴史を語る中で、
今までは「覚えるしかなかった」ことの
本当の原理にも触れます。
もちろん、少し難しい話もありますが、
「物理が好きな人」
「物理が得意な人」
にとっては、タメになる授業だと思います。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
さあ、理系の道に進み、
「学問」を志さんとするあなたへ。
物理学の歴史に触れる授業を
体験してみませんか?
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
今ならなんと、
「冬期特別招待講習」を
お申し込み受付中です!!
この講習の中で、
1講座=90分×5回の授業が
最大3講座
無料で受講可能!
もちろん、苑田先生の
授業もあります!!
ぜひ、おためしあれ!
錦糸町校 担任助手 山本豪
個別面談はこちら
体験授業はこちら
資料請求はこちら
2019年 11月 25日 高三になる君たちへ(鈴木担任助手)
今回は、まず
東進に入ったキッカケ
を話そうかな!
とおもいます!
皆さんは東進に入った時、
絶対合格!を
胸にして、
入ってくれたと思います。
自分もそうでした。
多分、
これ以外の人は
居ないんじゃないかな…
自分は高二の冬に
冬期特別招待講習を
キッカケに入りました。
スタートとしては
少し遅かったのかな
と思います。
皆さんは、
もっと早く入学して
頑張ってきたと思います。
そこで、
受験生として、
向上心を持ち続けて
欲しいです!
これからは皆頑張ります。
そんな中では、
ほんの少しの妥協が
命取りです!
後悔のない一年にするためにも、
志を意識し続けることや
向上心を持ち続けてください!
あと一年です!
頑張っていきましょう!
錦糸町校 担任助手 鈴木樹冬
-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-
多くの受験生のきっかけになった
冬期特別招待講習の
お申し込みはコチラ!
個別面談はこちら
体験授業はこちら
資料請求はこちら
2019年 11月 24日 好きな講師紹介〜今井先生編〜(大竹担任助手)
こんにちは、東進の大竹です。
今回は好きな講師紹介します!
私の好きな講師紹介は、
今井先生です!
科目は英語で、
文法と長文の基礎からハイレベルまで
様々な授業があります。
なぜ私が今井先生を好きなのかというと、
この先生の授業を受けると
「英語が分かる、好きになる」
これまじです。
その理由は、
今井先生の授業を好きになってしまうことが
1つ挙げられます。
今井先生の授業は、
分かりやすい
し、
楽しい。
長文も一文一文訳してくれて、
どうしてその訳になるのか説明してくれる。
そして、
授業の真ん中にある
10分間の受験に活かせるためになる話
(今井先生曰く雑談)
を面白おかしく話してくれます。
なかなか勉強を継続できない子も
今井先生の授業であれば、
確実にできます。
私が実際そうだったので!
そんな今井先生の授業を
受けてみたいなと思った方!
現在東進では
冬期招待講習を
行なっています。
今井先生の授業を受けられるのはもちろん、
この冬に本気で勉強して
周りと差をつけませんか?
本当に差をつけられるのは
“今”
なので!
校舎にてお待ちしております!
錦糸町校 担任助手 大竹亜実
個別面談はこちら
体験授業はこちら
資料請求はこちら
2019年 11月 23日 東進ってどんなとこ?
皆さんこんにちは!
東進ハイスクール錦糸町校です!
今回は!東進ハイスクールの学習システムについてご紹介いたします!
東進の学習システムの大きな魅力は以下の3つです!
➀映像授業
一流の講師陣による一流の授業が
いつでも、どこでも、何回でも
受講することが可能!
映像だからこそ、理解できるまでとことん学習が可能!
②担任と担任助手による
サポート
東進では、担任と担任助手による学習サポートが手厚い!
月に一度必ず合格指導面談を行うことで
第一志望校対策もばっちり!
③コンテンツの
バリエーション
東進ハイスクールでは基礎力を養うための
高速基礎マスター講座
志望校対策には欠かせない
過去問演習のための講座
などなど!
第一志望校合格のための
学習をサポートするための
コンテンツをご用意しております!
詳しい説明をご希望の方は
個別相談会も行っておりますので
いつでもお問い合わせください!
錦糸町校スタッフ一同
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
あなたに合ったスタイルで受験できる
センター試験同日体験受験の
お申込はコチラ!!
???
冬期講習のお申込はコチラ!
???
個別面談はこちら
体験授業はこちら
資料請求はこちら
2019年 11月 22日 センターの日あなたは何をしていますか?
みなさんこんにちは!
突然ですが
Question!!
第1問!
今年度のセンター試験は
いつでしょう!?
答えは
1/18・1/19
です!!
では
第2問!
そのセンター試験の日に
東進は何をしているでしょか!?
答えは
そう
センター試験
同日体験受験
です
センター試験の日のうちに
センター試験と同じ問題を解くことができるという
すごい模試ですね
さてそれでは
最後の問題!
今年度の
センター試験同時体験受験
一味違います。
何が違うでしょう!?
答えは
3部門に
分かれてる
でした!!
なんと
今年度は
①共通テスト予想問題型
②センター試験問題型
③センター試験問題型
+
共通テスト予想問題型
ハイブリット型
この3つを実施いたします!
あなたに合ったスタイルで受験できる
センター試験同日体験受験の
お申込はコチラ!!
こちらも実施しています!
万全な準備をして
受けてみませんか?
個別面談はこちら
体験授業はこちら
資料請求はこちら