ブログ | 東進ハイスクール 錦糸町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 28

ブログ 

2024年 10月 23日 担任助手になった理由(平井担任助手)

こんにちは!

最近雨が多く、寒暖差もあって気分が乗りませんね、

気分、上げていきましょう!

最近担任助手になったきっかけを

他の担任助手たちがあげているので

今回は平井バージョンをお届けします。

2021年にも一度この内容を書いたことがあるのですが、

4年間を振り返って思ったことも綴ってみようかと思います。

 

まずは理由ですが、大学生になってなにかアルバイトをやるなら

自分の成長につながることをしたいと思っていたから。ですかね、

実際に3年と半年働いてみて、担任助手になって良かったなと

心の底から思っています。

生徒の合格という目標に対して、向き合っていく過程の中で

PDCAサイクルを回すことや、学業と両立することなど

担任助手としての仕事だけじゃなく、精神面や

思考力などを養うことができたと思います。

少し抽象的な部分もありましたが、

詳しく聞きたい、担任助手に興味ある生徒は

質問しに来てください。

錦糸町校担任助手 平井潤

【以下申し込みはこちらをタップ!!】

 

 

2024年 10月 22日 受講とテスト勉強って何が違う?(細川担任助手)

今週のブロガー!!!

10/21 翁担任助手
 
10/22 細川担任助手
 
10/23 平井担任助手

10/24 松井担任助手

10/25 桑畑担任助手

10/26 堀田担任助手

10/27 校舎からのお知らせ

皆さんこんにちは、細川です。

最近は学科の実験が忙しく、毎日レポート祭りです…。

 

低学年の皆さんは、テストが終わったりこれからだったりですね!

テストが近づいてくると、

「テスト勉強と受講、どっちやろうかな~」

と考える人も多いのではないでしょうか?

でもここで少し考えてほしい!

受講とテスト勉強って同じじゃない?

違うのは「いつ」やるかだけだと私は思います。

つまり、受講を毎日きちんとやって復習が出来ていれば

テスト勉強の時間をわざわざ取らなくても点数はとれるということです!

 

テスト勉強で苦しまないためにも、毎日の受講をしっかりやろう!

 

錦糸町校担任助手  細川朱音

【以下申し込みはこちらをタップ!!】

 

 

2024年 10月 21日 苦手なんて少なければ少ないほど良い(翁担任助手)

今週のブロガー!!!

10/21 翁担任助手
 
10/22 細川担任助手
 
10/23 平井担任助手

10/24 松井担任助手

10/25 桑畑担任助手

10/26 堀田担任助手

10/27 校舎からのお知らせ

 

皆さんこんにちは!

翁です!

やっと少しずつ涼しくなってきましたね

私は秋服が着られて毎日るんるんです。

 

さて、受験生にとって今は

演習を積み重ねて、自分の苦手をみつけて、

それを克服していく時期だと思いますが、

皆さんうまくいっているでしょうか?

 

効率よく、確実に苦手を克服していくために

大切なのは、

「考えながら」勉強することです!

ただ演習を積むだけでなく、

自分には何が足りていないのか、

どうしたらその穴を埋められるのか、

しっかり考えながら勉強していきましょう!

 

ここまでくるともうあっという間です!

最後までやり切りましょう!

 

錦糸町校担任助手  翁

【以下申し込みはこちらをタップ!!】

 

 

 

2024年 10月 20日 校舎からのお知らせ(担任助手一同)

 

こんにちは!

東進ハイスクール錦糸町校です!

やっと秋らしい気温になってきましたね、

季節の変わり目、体調崩しがちなので気を付けましょう!

 

11/4(月)は全国統一高校生テストです!

文化祭、定期テストなど高校のイベントが

最近多かったと思いますが、切り替えて

”勉強の秋”にしましょう!

 

錦糸町校担任助手一同

【以下申し込みはこちらをタップ!!】

 

 

 

2024年 10月 19日 10月の目標(田中担任助手)

今週のブロガー!!!

10/14 小出担任助手
 
10/15 寺岡担任助手
 
10/16 中川担任助手

10/17 野口担任助手

10/18 若山担任助手

10/19 田中担任助手

10/20 校舎からのお知らせ

 

ようやく最近涼しくなってきましたね!

季節の変わり目は体調を崩しやすいので

気をつけてください!!

 

今回は

10月の目標

について話したいと思います!!

 

低学年は

今月末受講終了

高マス1つ完修

の2つです!

 

早いうちに基礎を固めておけば

大きなアドバンテージとなります!!

学校の定期テストもあり、

忙しくなるとは思いますが

大切な時期なので頑張りましょう!!

 

受験生はとにかく

単ジャンを進めましょう!!

過去問が終わっていない人は

過去問を優先的に進めましょう!

 

また、11/4には

全国統一高校生テスト

があります!

低学年にとっても

受験生にとっても

非常に重要な模試です!

この模試で結果を残せるように

約二週間頑張りましょう!!

 

 

錦糸町校担任助手 田中健太

 

【以下申し込みはこちらをタップ!!】

 

 

 

お申し込み受付中!