ブログ
2021年 1月 22日 【特別公開授業】あの〇〇先生がやってくる!?〈お知らせ〉
こんにちは!
東進ハイスクール錦糸町校です!
今回はとても嬉しいお知らせです!
なんと
大岩先生による
特別公開授業の開催が
決定いたしました!!???
今回は概要について
軽くご紹介いたします!
———-実施概要———-
大岩 秀樹のみんなの総合英語学習法
〜大学入学共通テスト対応編〜
内容
・ついに待望の入試改革!英語の大学入学共通テストに対応する学習法はこれだ!
・2020年から入試はどう変わるの?
・新型入試に対応するためには何をしたらいいの?
・新型入試に対応するために「絶対に必要な物」って何?
日時
2月18日(木)
19:00〜21:00
場所
東進ハイスクール錦糸町校
2021年 1月 19日 【新年度特別招待講習】お申し込み開始しました!!!!(最大4講座無料招待)
今年も始まりました!
新年度特別招待講習
何と今年は
4講座無料!!
「新年度招待講習って何…?」
って人に
オススメポイントを
3つご紹介!
①実力講師陣の授業!
現役合格の源がココに!
東進では、
CMでもおなじみの実力講師陣が、
わかりやすくて面白い、
質の高い授業を
お届けします。
また、
自分の受けたい時間帯に
授業が受けられるシステムなので、
部活や学校行事との両立や、
高速学習が可能になります!
②高速マスター
基礎力養成講座
疎かにしがちだけれど大事な基礎学習。
英単語・計算力などの基礎学力の養成を可能にするのが、
「高速マスター基礎力養成講座」
パソコンだけでなく
スマホのアプリでも学習できるので、
登下校の時間などのスキマ時間にも
学力アップが可能になります!
③担任指導
初めての大学受験。
わからないことだらけで不安……
という君に、
東進ではコーチング・面談があります。
東進の担任・担任助手(大学生)は君の学習をリードし
部活との両立や進路の悩みにも応えます!
そのほかにも、
大学受験に成功するために
必ず知っておきたい入試情報を、
丁寧に説明します!
———-実施要項———-
受講資格
※高0生とは高校生レベルの学力を持つ
意欲ある中学生のことです。
申込期間
受講料
4講座を受講した場合、
受講期間
2021年 1月 14日 【共通テスト同日体験受験】本日締め切りです!!!
こんにちは!
東進ハイスクール錦糸町校です!
いよいよ今週末!
1/16(土),1/17(日)に
「共通テスト同日体験受験」
が行われます!!
もう皆さん既に申し込んでいますよね?
え?まだ申し込んでない?
安心してください。
まだ間に合います!
申し込み締め切り日が
いよいよ今日になりました!!
今日終日可能です!
まだ申し込んでない方は今すぐお申し込みを!!
概要などはこちらから
満席の会場が増えています。
希望する会場の席が埋まってしまう前に申し込みを!
また、緊急事態宣言に伴い時間割が変更されています。
そちらも合わせてご確認ください。
詳しい時間割はこちら
錦糸町校スタッフ一同
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2021年 1月 13日 祝你考试好远!(北川担任助手)
お久しぶりです!
共通テストまで一週間を切りましたね。
焦り、不安などなどいろいろな感情に
苛まれている人が多いのでは
ないかと思います。
私も去年の今頃は不安で
ごはんが食べられなかったです笑
しかし、そんな中でも
不安を吹き飛ばす方法があります。
それは、自信を持つことです。
いや、他の担任助手も
似た様なこと言ってるじゃないか!
と思われるかもしれませんが、
ほんっとうに自信を持つことは大事で、
繰り返し伝えたくて書きました。
(もちろん、相応の努力をした上での
話であって、
根拠のない自信は禁物!)
家族、先生、担任助手、友達…
応援してくれる人はたくさんいますが
試験会場では信じるのも、
信じてくれるのも自分だけです。
自分はこんだけやってきたんだ、
もう試験を受けるくらいしか
やることはない!
くらいの自負をもっていけば
試験会場での不安なんて飛びます。
そして、むしろ試験を楽しむくらいの
マインドで受けてみてください。
時間は限られていますが、
だからこそ、
今自分に必要なものはなんなのか、
あとどこをつめたらいいのか、
冷静になって考えて勉強し続けてください。
特別なことをしたり、
今から慌てて新しいことを
やる必要はないです。
今まで自分がやってきたことを
只管続けていってください。
耳にタコができるほど
言われていると思いますが、
本当に試験開始直前まで伸びます。
また、共通テストは受験のスタートです。
いいスタートを切って、
二次私大につなげていきましょう。
応援しています。
体調管理には気を抜かず、頑張ろう!!
錦糸町校担任助手 北川菜々美
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東進オンライン高等学校の申込はこちら
2021年 1月 11日 先輩と後輩(橋本担任助手)
こんにちは!
近頃寒すぎてお布団が離してくれません
橋本です!
さて今回は
校舎で私がすごく素敵だなと思う光景についてお話しします。
共通テストまでのカウントダウンの下にある
絵馬のメッセージたちです。
何が素敵かというと
担任助手たちだけではなく
校舎にいる1,2年生からのメッセージがあるということ。
メッセージには
いつも勉強を頑張っている先輩をみて尊敬している
という内容が多いようでした。
こんなにも受験生を見ている1,2年生がいたのだと
感動しました。
校舎に来れば頑張っている生徒がたくさんいる
これ以上やる気に慣れる場所はないと思います。
私も現役時代、隣で頑張るライバルを見て
がんばれました。
コロナの影響もあり、登校しよう!
とはなかなか言えないですが、
行き詰っていたら、ぜひ校舎に来てください。
明るい担任助手、
やる気溢れる生徒
刺激を受けると思います。
どうか最後まで
諦めずにがんばれ。
錦糸町校 担任助手 橋本茉美子
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東進オンライン高等学校の申込はこちら