ブログ
2021年 8月 3日 【夏期特別特別招待講習】本日から10日まで!!
こんにちは!
東進ハイスクール錦糸町校です!
本日からご好評につき
東進の夏期特別特別招待講習の
申し込みが開始になりました!
申し込み締め切りは8月10日です!
夏期特別招待講習は約63講座あり
単元ごとに細かく分かれた
東進の授業を最大2講座体験できます。
1講座が
90分×5回+修了判定テスト
になっており
コンパクトな授業になるので
苦手克服や先取り学習におすすめです!
さらに家で勉強が
本当にできないという方は
勉強を習慣づけるために
通うのもありです!
これが本当に最後のチャンスとなります!
夏期特別招待講習をお得に申し込んで
涼しい校舎で一緒に勉強しましょう!!
東進ハイスクール錦糸町校
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
只今申込受付中の招待講習
2021年 8月 3日 大学紹介!!!(辻田担任助手)
こんにちは!
みなさん、暑い中いかがお過ごしですか?
まあ恐らく勉強してると信じましょう!
今回は自分の大学生活について紹介します!!
自分は早稲田大学の建築学科にいます
一年の前期は製図を移したり
建築の模型を作ったり
デッサンをしたり
いろんなことをやりました!
その中でめちゃくちゃ大変だったのは
模型作りです!
作成ためにかかった時間は
40時間くらいでした!
めちゃ時間かかったけど
完成した時は達成感すごかったです!
大学入ったら結構大変ですけど
楽しいので皆さん勉強頑張って
早く大学生になりましょう!!!
錦糸町校担任助手 辻田拓人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
只今申込受付中の招待講習
2021年 8月 2日 モチベーションの保ち方(大和田担任助手)
みなさん!お久しぶりです!
最近課題に追われている生活をおくっています!
もう8月ですね~
皆さんたまに本当に勉強したくない時はないですか?
私はそのような時はたくさんありました。
共通テストの模試が終わって自己採点した時に
あまり点数がよくなくて
かなり落ち込んで
勉強している意味はなかったのかもしれないと
思い始めました。
かなりおいこまれていたとおもいます(笑)
私は追い込まれているときは
ひたすら散歩をして音楽を聴くようにしました。
サンボマスターの可能性って曲です。
この時音楽の力ってすごいなと
改めて実感しました。
もし辛くなったら聞いてみてください!
お役にたてるとうれしいです!
最後までお読みいただきありがとうございました!!
夏休み一緒の頑張りましょう!!
錦糸町校担任助手 大和田侑佳
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2021年 8月 1日 【第3回】共通テスト本番レベル模試のご案内
こんにちは!
東進ハイスクール錦糸町校です!
夏期特別招待講習の申し込み締め切りが
ついに明日になりました!!
※高0,1,2生のみ
※高3生の申し込みは終了しています
この夏を逃したら次の招待講習は冬です!
この夏から本格的に受験勉強を初めた人たちと
差がつくのは言うまでもないですね
滑り込みでのお申込み、もちろん大歓迎です!
お待ちしてます!
夏期特別招待講習のお申し込みが終わったら
次の東進のイベントは
です!
対象:受験生、高2生、高1生、中3生
試験実施日:8/22(日)
申込締切日:8/18(水)
一般生受験料:5,500(税込)
この模試はその名の通り
大学入学共通テストと同じ出題形式・レベルの
本番レベル模試です
是非夏期特別招待講習を受けて、
この模試で成績の伸びを実感してもらいたいですが
今回は夏期特別招待講習を受けなかった…という子も
夏休みの勉強の成果を見る模試として
是非受験して欲しいです!
東進の共通テスト本番レベル模試の大きな強みは
試験実施から中5日で成績表がスピード返却される点です!
”模試は復習が命”
ですが、
各問題についてなぜその回答をしたのか
を覚えていなかったら
復習というよりただの答え合わせになってしまいます
正解した問題は
ちゃんと理解していていたのか、勘で選んだのか
間違えた問題は
そもそも習っていない範囲だったのか、習ったけど間違えて理解していたのか
一ヶ月後に成績が返ってきても覚えてないですよね
だから東進は帳票のスピード返却にこだわっているんです!
返却開始予定日は8/28(土)なので、
復習までしっかり夏休み中におさまります
夏休みの受験勉強の締めくくりとして
ぜひこの
を受験してみて下さい!!
東進ハイスクール錦糸町校
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2021年 7月 31日 國を學ぶ 大学(橋本担任助手)
こんにちは!
最近ボランティアに参加して日焼けが著しい
橋本です!
そんなわけで今回は!
私の
國學院大學での1日を
お伝えしたいと思います!
①通学
私は毎日
表参道駅から歩いて
通学しています!
駅近くはこんな感じ↑
おしゃれですよね・・・
この大学の最寄り駅は
他にも
渋谷駅から徒歩20分
表参道駅から20分
恵比寿駅から15分
の3か所あります。
…ものすごい都心に近い
キャンパスですね。
②キャンパス
キャンパスは比較的小さくて
移動が超楽です。
そんなキャンパスには何が詰まっているの?
ということで
〇図書館
(なんと蔵書数158万5千冊以上…!)
〇博物館
〇みちのきち
(ゆったり本を読むことができます)
などに行ってます!
ここはもう行ってみてください
感想待ってます。
③学食
おすすめは「かけうどん」です!
なんと¥240!
学生には優しいお値段です
是非ご賞味あれ!
いかがでしたでしょうか!
最後は國學院1の景色を公開して
今日は終わりにしましょう!
@若木タワー18階
錦糸町校担任助手 橋本茉美子
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
只今申込受付中の招待講習