ブログ 2025年03月の記事一覧
2025年 3月 20日 今日から春休みだってばよ(桑畑担任助手)
3/17 細川担任助手
3/18 平井担任助手
3/19 松井担任助手
3/20 桑畑担任助手
3/21 堀田担任助手
3/22 齋藤担任助手
3/23 校舎からのお知らせ

2週間後には大学3年生になっており
いよいよ就活が始まってしまうことに驚きが隠せません、、、
皆さんも2週間後には進級していると思います
東進ではすでに新学年として過ごしてきたと思いますが
いよいよ学校でも学年が切り替わりますね
つまり
春休みはすぐに終わってしまうということです
これから受験生になる皆さんは、1年後には受験が終わっています
まだ本気で受験勉強できていない方はよく考えてください
もう1年後には結果がでており、さらに数週間すれば大学生になっている
もう遠い未来の話ではありません
多くは語りません、あとは行動してください
そして高校2,1年生になる皆さん
受験はもう目前です
公開授業で渡辺先生がおっしゃっていたように
受験は受験生が本番ではありません
低学年を制した人が受験を制すのです
東進は本日から春休み時間になり
8:30より開館しています
この春休みを使って、4月を迎える前に勉強時間を確保しましょう!
錦糸町校担任助手桑畑 凜
2025年 3月 20日 【ラスト】この時期にやるべきこと(平井担任助手)
3/17 細川担任助手
3/18 平井担任助手
3/19 松井担任助手
3/20 桑畑担任助手
3/21 堀田担任助手
3/22 齋藤担任助手
3/23 校舎からのお知らせ
こんにちは!
花粉がつらい時期ですね、
頭がボーっとして勉強にも身が入らないかもしれませんが
何とか乗り越えましょう、!!
今回がおそらく最後のブログになります!
わたしのブログを楽しみに待ってくれている生徒がいたと
聞いてとてもうれしいです!!
最後のテーマは【この時期にやるべきこと】です!
春から大学生の皆さんは今この時期に何をするべきかというと、
TOEICなど資格を受けてください!
今人生で一番頭が良いです。この状態を
捨てるのは非常にもったいない!今こそ資格勉強をするべきです!
あとは大学4年間を通して継続することや目標を決めましょう!
大学4年間あっという間です。最後に悔いのないように何かやり切った
と言えるものを残せるようにしましょう!
高校生の皆さんは、
とにかく基礎暗記と基礎演習を徹底しましょう!
部活などで忙しい場合でも単語の暗記だけはできると思います!
東進の強みは隙間時間の有効活用です。
それができていない生徒は他の東進生と差が開いていますよ!
受験に耐えうる強靭な心身を今からつくっていきましょう!
4年間ご愛読ありがとうございました!
錦糸町校担任助手 平井潤
2025年 3月 18日 いつまでも解けないのはなぜ?(細川担任助手)
3/17 細川担任助手
3/18 平井担任助手
3/19 松井担任助手
3/20 桑畑担任助手
3/21 堀田担任助手
3/22 齋藤担任助手
3/23 校舎からのお知らせ
みなさんこんにちは!
大1で履修したフランス語を最近また勉強しています、細川です。
Duolingoって手軽に学べて良いですね〜
イントロは英語の話ですが…
本日は数学の勉強法についてお話していきたいと思います。
どんなに問題集を解いても模試やテストの点数が上がらないよ…という人、いませんか?
そんな時は、問題集の答え合わせの仕方を見直してみましょう。
答え合わせの時に解き方を暗記するのはNGです。
数学は暗記科目ではありません。
大事なのは
【頭の使い方】
を覚えることです。
どんな状況の時にどの定理・法則を使うのか、
この式変形をするのはどんな時か、
考えてみましょう。
文系で数学を使う人、理系の皆さん
ぜひ参考にしてみてください!
錦糸町校担任助手 細川朱音
2025年 3月 16日 校舎からのお知らせ(担任助手一同)
3月後半はぜひ参加してほしい
イベントが盛りだくさん!!
3/17 特別公開授業
3/18 夢・志を育むワークショップ
3/21 第2回🌸合格報告会🌸
3/25 第3回🌸合格報告会🌸
3/30 第4回🌸合格報告会🌸
イベントに参加して、
充実した春休みにしていこう!!
錦糸町校担任助手一同
2025年 3月 15日 今こそスタートする時!(翁担任助手)
3/10 寺岡担任助手
3/11 中川担任助手
3/12 野口担任助手
3/13 若山担任助手
3/14 田中担任助手
3/15 翁担任助手
3/16 校舎からのお知らせ
みなさんこんにちは!
翁です!
すっかり暖かくなってきて、春ももうすぐそこですね!
春から大学生になる皆さんはこれからの生活に心を躍らせていることかと思います💭
さて、新高校3年生のみなさんはいよいよ受験生ですね!
もう受験生としてスタートダッシュはきれていますか?
この先の1年をどう過ごすかによってみなさんはいくらでも変わることができます!
しかし受験生として過ごす1年間は思っているよりずっとあっという間です。
1年後、大学受験が自分の中で大きな成功体験としてのこるように、「今」から努力を積み重ねていきましょう!
サポートは任せてください!💪🏻🔥
錦糸町校担任助手 翁