ブログ | 東進ハイスクール 錦糸町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 177

ブログ 

2021年 12月 24日 やりきり力(北川担任助手)

大家好!

 

ここのところ、ほんっとうに寒いですよね、

毎朝決死の覚悟で布団から出ている北川です笑

最近、

私がマネージャーとして所属している

外大サッカー部が

東京都リーグで2部昇格が決まり、

自分のやったことが報われた気がして

とても嬉しかったです。

ここからまた大変になるのですが、

頑張ろうと思います。

大学での体育会の部活に興味ある人、

ぜひ聞いてくださいね。

 

閑話休題。

 

共通テストまで残り三週間となりましたね

 

自信が出てきた人、

焦燥感に焦燥感に駆られている人、

さまざまだと思います。

私が今皆さんに伝えたいのは、

これ以上できることはない、やり切った!

というぐらいまで

勉強した状態で試験に臨もう、ということです。

 

限界を定めようと言うわけではありません。

今受けてどのような結果になっても悔いはない!

というくらいまで頑張ってください、

ということです。

 

今、皆さん演習をやったり、

最後の知識の詰めをやったりしていると思います。

 

私も受験生時代(もう2年前になりますが汗)、

この時期は5教科全ての

復習や演習をやっていたのですが、

勉強していて、あれ、

これ以上何やろう?となったんですね。

飽和状態というか。笑

 

今すぐセンター来てもいいな〜くらいの気持ちになって、

逆にセンター試験しっかりかますぞ

という気持ちになって

楽しみになってきたまでもありました。笑

 

もちろんその後もギリギリまで

勉強はモチベーションを保って頑張り続けましたが、

その間もいい意味で

精神的な余裕みたいなものがもてて、

本番も全く緊張しなかったわけではなかったですが、

リラックスして試験を受けて、

自己最高の結果を出すことができました。

 

これ以上できないくらい、

とは言いましたが

受験生は本当に直前まで伸びます。

 

最後の最後まで点を伸ばす努力をして、

試験を受けるときに

やることはやり切ったから大丈夫、と臨み

終わってからあれやればよかった、、

まだあそこが詰められていなかったから、、

とならずもうあとは結果がついてくるだけ!

と思えるように

試験を受けるその瞬間まで

勉強をやり続けていきましょう。

 

応援しております、

息詰まったらいつでも相談してくださいね。

 

それでは、また!

 

錦糸町校担任助手 北川菜々美

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

冬期特別招待講習はこちら

 

【1月15,16日実施】共通テスト同日体験受験はこちら

共通テスト同日体験受験

東進の1日体験はこちら

東進の現役合格実績はこちら

 

入学申込はこち

体験授業はこちら

料請求はこちら

 

2021年 12月 24日 負けるな、受験生(副嶋担任助手)

こんにちは。

2021年も残りあと一週間前。

いよいよ共通テストが近づいてきました。

前回の最終共通テスト本番レベル模試を終えて

やるべきことは明確になっていると思います。

ここで大事にしてほしいのは

最後まで諦めないことです。

最後の模試でどんな判定であったとしても

本番どうなるかはわかりません。

他人事だから、直前だから

励ましでそんなことを言うんだと

言われてしまうかもしれませんが

そんなことはありません。

実際、僕は最後の模試も第一志望校は

E判定でした。

なぜ早稲田の入試のあの日

合格点が取れたのか今でも考えることがあります。

なぜなのか、振り返ってみると

どんなにうまくいかなくても

最後まで合格を信じて諦めなかったことが

直接ではなくても関係があったのかなと思います。

本番当日、最大限実力を発揮して自己ベストが

出せる!(ポジティブ過ぎるかもしれないけれど)

と信じて

毎日朝から晩まで死ぬ気で

足りない知識を頭に叩き込んで

たくさんの問題を演習して

最終的には

センター試験では自己ベスト

第一志望校レベルの学校に合格しました。

根性論になってしまうけれど

0.1点を争う受験の世界では

大きな違いです。

不安で押し潰される、辛い時期かもしれませんが

受かった自分の姿を想像して

残りの期間

頑張りましょう。

 

錦糸町校担任助手 副嶋俊種

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

冬期特別招待講習はこちら

 

【1月15,16日実施】共通テスト同日体験受験はこちら

共通テスト同日体験受験

東進の1日体験はこちら

東進の現役合格実績はこちら

 

入学申込はこち

体験授業はこちら

料請求はこちら

2021年 12月 24日 【あと1日】冬期特別招待講習1講座締切

こんにちは、東進ハイスクール錦糸町校です。

ただいま東進では

冬期特別招待講習

を実施しております。

 

12月25日(土)までのお申し込みで

1講座無料招待いたします。

この機会にぜひお申し込みください!

 

東進ハイスクール錦糸町校

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

冬期特別招待講習はこちら

 

【1月15,16日実施】共通テスト同日体験受験はこちら

共通テスト同日体験受験

東進の1日体験はこちら

東進の現役合格実績はこちら

 

入学申込はこち

体験授業はこちら

料請求はこちら

2021年 12月 23日 心得-KOKOROE-(阿部担任助手)

みなさんこんにちは!久しぶりですね〜

最近めっちゃ寒いですね。人肌が恋しくなりますね〜。

そんなあなたは、ぜひ東進にきて担任助手と戯れましょう。

 

さて、共通テストまで残り1ヶ月を切りました。

受験生のみなさんは今最終調整に入れていますか?

この時期からでもまだまだ成績は伸びるので諦めずに最後まで頑張りましょう!

 

今回はそんな受験生の皆さんに向けて

共通テスト直前に確認すべきことについて話したいと思います。

 

まず、志望校の願書提出期間など受験前に確認すべき書類等が多々ありますが

それらの確認は済んでいますか?

しっかり確認して漏れのないようにしましょう。

 

次に受験会場までの道のりは確認していますか?

当日は本当に何が起こるかわかりません。

当日は当然混みます。思い描いてるようには行かないと考えてください。

入念に下調べをしてから出発するようにしてください。

 

最後に当日の持ち物の確認です。

よく忘れがちなものは時計、受験票、筆記用具など

普段の模試などで忘れてもあまり何も感じないかもしれませんが、

受験当日忘れると本当に焦って受験に支障が出ます。

これらのことを確認して受験に臨みましょう!!

錦糸町校担任助手 阿部北斗

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

冬期特別招待講習はこちら

 

【1月15,16日実施】共通テスト同日体験受験はこちら

共通テスト同日体験受験

東進の1日体験はこちら

東進の現役合格実績はこちら

 

入学申込はこち

体験授業はこちら

料請求はこちら

2021年 12月 23日 【あと2日】冬期特別招待講習1講座締切

こんにちは、東進ハイスクール錦糸町校です。

ただいま東進では

冬期特別招待講習

を実施しております。

 

12月25日(土)までのお申し込みで

1講座無料招待いたします。

この機会にぜひお申し込みください!

 

東進ハイスクール錦糸町校

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

冬期特別招待講習はこちら

 

【12月17日実施】特別公開授業はこちら

【1月15,16日実施】共通テスト同日体験受験はこちら

共通テスト同日体験受験

東進の1日体験はこちら

東進の現役合格実績はこちら

 

入学申込はこち

体験授業はこちら

料請求はこちら

4講座無料招待 申込受付中!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。