ブログ
2020年 2月 26日 しくじり先生(鈴木担任助手)
皆さんこんにちは!
今回は
自分の失敗を話すので
皆は失敗しないでね!
って感じにします!
自分の失敗の中で
1番いけなかったのが
苦手科目克服の遅さ
かな、と思います。
自分は理科科目が苦手でした。
なので、
勉強も遠ざけがちでした。
多分、これが一番やってはいけないことで、
夏になっても苦手のまま
ズルズルと引きずってしまいました。
夏中盤くらいからは
センター試験の演習に
重きを置くようになっていて
苦手が放置されていました。
結果はセンターでコケる。
という見え見えのものでした。
センターでコケると
後の私大、国公立にも響いてしまい、
精神的にキツイ受験が待っていました。
終わってみて、思ったのは
教科は好きだけど苦手みたいなのは
克服も早いな
というのと
教科が嫌いなものこそ
優先順位を上げて
勉強していく必要がある
ということです。
結局、
好きな科目は言われなくてもやるし
継続も簡単にできる
けど、
嫌いな科目は
言われたらやるけど
長続きしにくいのかなとおもいます。
だからこそ、
嫌いな科目は早めに潰して置いた方が
いいのかなと思います。
苦手克服!
って言うのは簡単だけど
実際、
克服するのはとてつもない努力が必要で
言うほど簡単じゃないなって言うのが
率直な感想です。
今、
苦手克服を意識している人は
チャンスです!
自分1人だと難しくても
周りの人を巻き込めば
上手く続けられるかな?と思います。
新高3生の国公立受験者は
あと1年後が本番
私大受験はもう1年もないです。
意外と時間ないですね。
今1度、自分の勉強を見直してみて
優先順位を考えて計画してみると
案外、詰まっていた部分も
上手くいくかもしれないし
もっと、効率よく
勉強できるかもしれないですよ!
それでは、
受験まで頑張っていきましょう!
錦糸町校 担任助手 鈴木樹冬
個別面談はこちら
体験授業はこちら
資料請求はこちら