ブログ
2019年 4月 6日 歯学部ってつまりこうゆうこと!!(星谷担任助手)
みなさんこんにちは!
大学2年生になった星谷です!
新しくご入学された皆さんも、
新学年になった皆さんも
おめでとうございます!!
新たなスタート、共に頑張っていきましょう!
さて今回は
私の通っている「歯学部」について
書いていきたいと思います!
歯学部と聞くと
とても限定的に感じるかもしれませんが
カリキュラムなどは
医学部や看護学部のような医療系学部と
共通している部分も多いので
そちらを気になっている方も
ぜひ読んでみてください!
まず
私の通っている日本歯科大学は
歯学部しかない単科大学となっています!
また医学部と同じように6年制であり、
言ってしまえば
国家試験合格のための予備校みたいなものです。
また私の大学は
一般的な大学とは違い、
履修を自分で組むといったことはなく
時間割は全て決まっています。
1年生の頃は
主に一般教養と言われる教科を
勉強していました。
化学や生物、物理、数学など、
高校で習った範囲を復習しつつ
新しい分野も勉強しました。
理科系の科目は今後、
専門科目の時に必要な知識になるので
しっかりとした理解が大切です。
私は高校時代に
生物を選択していなかったので
とても苦労しました、、、。
1年生の頃から実習はありますが、
より実践的なものは2年生以降になります。
2年生になると
ほとんどが専門科目になります。
専門科目の中にも
基礎科目と臨床科目の2種類があり、
2年生で学ぶものは
ほぼ基礎科目になります。
学年が上がるにつれて
臨床科目の割合が大きくなり
4年生時は
ほぼ臨床科目を学ぶことになります。
4年生の最後には
どの大学にも共通して
CBTと言われる
知識を確認するテストと
OSCEと言われる
技術・態度を確認するテストが
行われます。
こちらは高校生でいう
全国模試のようなもので、
医学部にもあるものです!
5年生になると
講義がほとんどなくなり
9割実習になります。
学校ではなく、
付属病院の方に通うようになり
実際に患者さんと接し、
確かな技術を身につけます。
6年生になると
全て講義になり
ひたすら国家試験合格に向けた
受験勉強をすることになります。
だいぶ長くなってしまいましたね、
すみません、、、。
以上のような形で
歯学部生は6年間
立派な歯科医師になるべく、
知識・技術を磨いていきます!
私も
卒業までは
まだまだ長い道のりではありますが、
早く社会に貢献できるよう、
頑張っていきます!
世の中には色々な学部があり、
どんなことでも学べます!
大切な大学生活を
絶対に有意義に過ごすために
自分の学びたいことを
必ず見つけてくださいね!
2年担任助手 星谷環