過去問演習のすゝめ(野口担任助手) | 東進ハイスクール 錦糸町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 錦糸町校 » ブログ » 過去問演習のすゝめ(野口担任助手)

ブログ

2024年 6月 22日 過去問演習のすゝめ(野口担任助手)

 

今週のブロガー!!!

6/17  齋藤担任助手

6/18  阿部担任助手

6/19  田中担任助手

6/20 寺岡担任助手

6/21 中川担任助手

6/22 野口担任助手

こんにちは。

あっという間に6月下旬、、、☔

 

今回は”わたしが勧める”

過去問演習演習の三か条を

ご紹介します。

(あくまで一例なので参考程度に!

自分が一番”伸びる”やり方を模索していきましょう!)

 

❶一週間に一年分

❷復習では”大問別演習”を活用する

❸共テが5年分終わってから二次私大過去問スタート

です!

 

❶一週間に一年分

これは共通テストの一年分を一週間で終わらせる

読んだ通りの意味になります!

私は共通テスト5教科7科目受験だったので

実際に、

月曜日は英語、火曜は数学Ⅰ、水曜は国語…

という感じで”何曜日にどの科目の過去問をやるのか”

決めていました!

 

過去問演習のペースを自分で決めることで

他の学習との兼ね合いもうまくいく上、

ペースを決めて、実践すれば、

確実に過去問演習を進められます。

 

❷復習では”大問別演習”を活用する

日頃からお伝えしている通り

過去問は復習して

次同じ問題を解いたときに満点をとること

が重要です。

とはいえ、同じ問題を解くだけでは

その単元をマスターすることは

難しいですよね?

そんな時は”大問別演習”をぜひ活用してください。

共通テストの問題を大問ごとに解くことで

効率よく

復習したい範囲の類似問題を

演習できます!!!

 

❸共テが5年分終わってから二次私大過去問スタート

これは、過去問二つを同時進行にすることで

どちらとも中途半端にしてしまうのを防ぐ意味で

重要かなと思っています!

時間は限られているとはいえ

一つの演習に集中する期間を作ることは

勉強効率をあげられますദ്ദിᐢ- ̫-ᐢ₎

 

あくまでも私のおすすめですが

過去問演習をどう進めようか迷っている人は

ぜひ参考にしてみてください🎶

 

錦糸町校担任助手 野口千晶 

【以下申し込みはこちらをタップ!!】