ブログ
2019年 3月 21日 春休みが最大の鍵となる!?(宮林担任助手)
みなさんこんにちは!
担任助手の宮林弘美です!!
「もうだんだんあたたかくなってきて寝ても寝ても眠い・・・、
学校の期末テストも終わったし家でぐうたらしてても大丈夫かぁ」
と!思ってる!!そこの君!?ちょっと待ったああああ!!
この春休み、今一番大事ですよ?
ここで動き出せる人と動き出せない人とでほんとに受験の結果が変わるんですよね。
私も受験生やってましたし、担任助手として一年間たくさんの受験生を見てきました。
受からなかった人の話を聞くと、
「もっと早くから始めとけば良かった・・・。」と言う声はほんとに多いです。
私もその1人でした。
もうこんな風に後悔する人、出て欲しくないんですよね・・・。
まあでも、休みたい気持ちもわかります。(笑)
なので今回は学年別にこの春休みに最低限やっておいた方が
良い英語の勉強をまとめておきます!!
まずは、新高3生!!
何度も聞いたと思いますが、ラストセンターの年です。
まずは基礎を固めましょう。
オススメは、センター1800。
東進生でまだ終わってない生徒は早急にこの春で終わらせちゃいましょう。
もう終わってる生徒へ。本当に全部答えられますか?
終わっても復習しないと意味ないので毎日修了判定テスト受けた方が良いです!!
もう毎日修了判定テストも受けてるよ!完璧だよ?って生徒へ。
選択肢がなくても答えられますか?
日本語から英語にできますか?
受験ってここまで求められるんです。
自分が世界で1番やってる!
って思うくらいまでやって欲しいです!!
東進生じゃない人へ。本としても売ってます。ぜひみてみて下さいね!!
基礎が固まってる人へ。
どんどんセンターの過去問を解き始めて下さい。
このスタートが早くて損することなんて1つもないです!!
次に新高2生へ!!
共通テストが初めてになる代ですね!!
共通テストではセンターと比較するとリーディングの配点が半分に、
そしてリスニングの配点が倍になります。
となると今以上にリスニング力が必要になってくる訳です。
高マスは新高3生と同様、おすすめできます。
わたしがそれ以外に紹介したいのは・・・
動画をみることですね!!え?と思った人、多いんじゃないでしょうか(笑)
動画といっても、英語が出てくるものに限ります。
TED talks、NHKの英語チャンネル、洋楽を聞く、映画を見る、なんでもいいです。
今やYouTubeでも英語のチャンネルたくさんありますからね。
今は英語をたくさん聞く機会を増やして欲しいです!!
ぜひやってみて下さい!!
担任助手 宮林弘美