ブログ
2020年 9月 10日 北里大学 海洋生命科学部について(阿部担任助手)
しかし、すでに色が落ちてしまいました。
色が落ちない方法を募集しているので
知っている方は是非教えてください!
関係のない話はここまでとして、
今回は題名にもある通り
海洋生命科学部
について話そうと思います。
ほとんどの方はあまり聞き馴染みがないと思いますが
海洋生命科学とは
海洋に生息する多様な生物の資源としての保全・利用やそれらに関する、、、
などといった堅い表現を多く見ます
しかし、簡単に言うと
海の生物、資源、環境
などについて学んでいく
学問です。
海洋生命科学部がある大学はあまり多くなく、
学べることも大学によって様々なのでしっかり調べて、
自分の学びたいことが学べる大学に進学してください!
そこで今回は、僕の大学で
学ぶことができることについて話したいと思います。
僕が通っている北里大学では
主に3つの研究に分かれています。
水生動物の生理・生態を徹底的に解明し、食料生産への貢献を目指す
拓殖生物学
「生命のゆりかご」である海の環境改善と生態系の保全を目指す
環境生物学
海の恵みを科学し、食品・医療分野への応用を目指す
応用生物科学
この3つの中でもさらに細かく、
学ぶことが分かれています。
その中で自分が入りたいと思っている研究室は
環境生物学の中にある
水圏生態学研究室
です。
ここでは主に海洋生物について学ぶことができます。
僕は深海にとても興味を持ち、
その中でさらに深海魚について学びたかったので
この研究室を選びました。
他にもまだまだたくさん学べることがあります。
今回は紹介しませんがまたどこかの機会で
紹介したいと思います!
興味がある方は是非調べてみてください!
最後までお読みいただきありがとうございます!
錦糸町校担任助手 阿部北斗
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~