ブログ
2018年 11月 8日 併願校の考え方(川嵜担任助手)
こんにちは!
担任助手4年の川嵜です!
もう11月となり
センター試験本番まで約2か月半
となりましたね
受験生の皆さんは、いまラストスパートの学習を頑張っていると思います。
また、その学習と並行して併願校を完全に考える時期にも
なっていると思います!
なので今回は併願校の決め方について少しお話します!
まず併願校を何校くらい受けるのかというところですが
基本的には挑戦校<実力校<安全校の数で受けるのがスタンダードです
数は人によって個人差がありますが
挑戦校:1、2校 実力校:3校 安全校:4校
くらいの人が毎年多くみられます
次にどのように併願校を決めるかという点ですが、
まずは学べることやキャンパスの雰囲気などから
行きたい大学をきめます!
そのあとに見るべき点としては
入試方式(科目)や入試日程が重要です!!
併願校は第一志望校に比べて対策を行う時間が多く取れないので
自分の得意科目の配点比率が高いかどうかや
自分に相性のいい問題が出ているかを確認することが重要です。
また、受験は1日中のため、連続で受験をすると体力的・精神的に疲れます。
なので連続日程になってしまうのであれば、志望度の高い大学を先に受けるようにしたり、
受験慣れをするためにも序盤で受ける大学は安全校から受けるようにしましょう!
このように受験大学を最終決定するためには
様々なことを想定しないと後々公開することにもなります…
ぜひしっかり考えて悔いの残らぬ大学受験としましょう!
何か聞きたいことあれば受付までお願いします!
錦糸町校担任助手 川嵜海