やっぱり気になる。部活と勉強の両立の仕方 〜高3生へ〜(大竹担任助手) | 東進ハイスクール 錦糸町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 錦糸町校 » ブログ » やっぱり気になる。部活と勉強の両立の仕方 〜高3生へ〜(大竹担任助手)

校舎からのお知らせ

2019年 6月 8日 やっぱり気になる。部活と勉強の両立の仕方 〜高3生へ〜(大竹担任助手)

こんにちは、担任助手の大竹です!

 

今回のテーマは、

「部活と勉強の両立方法」

です!

 

さて、

みなさんは何部に入っています

or

いましたか?

 

私は高校生の時、サッカー部のマネージャーをやっていました!

しかも高3の10月まで

 

なので今回は、

部活を長く行なっていたからこそ話せる

両立のポイントを2つ話していきたいと思います。

 

 

1つ目は、、、

 

「切り替え」

 

です。

 

「切り替えが大事」ってよく聞くと思います。

本当にその通りだと思います。

 

部活の時間は部活に集中し、

それ以外の時間は勉強の時間に充てる。

 

これが一番大事です。

 

でも、部活生なら勉強中に明日の試合のイメトレしてしまったり、

試合の反省などを考えることがあると思います。

 

その時は、勉強中にするのではなく、

別で考える時間を取って、とことん考える。

 

その方が「なんとなく考えた」ものより

1000倍くらい良いものになると思います。

 

ただ、勘違いしちゃいけないことは、

部活のことを考えている間にも

周りのライバルは勉強をしているということ。

 

だからこそ、

部活のことを考える時間以外は

死ぬほど集中して勉強する。

 

これしかありません。

 

逆に、勉強時間が少ないからこそ

集中力は高められるはず。

1時間の勉強でも集中できない場合は、

短い時間で区切っていくといいと思います。

単語も1時間ぶっ通しで覚えようとするよりかは、

15分を4セットやった方が効率が良いです。

 

 

2つ目は、、、


「スキマ時間を使うこと」

 

です!

部活生は、

引退している人・そもそも部活に入っていない人より

勉強できる時間が少ないからこそ

どれだけ時間をうまく使えるかが勝負になってきます。

 

登下校の時間、昼休み、早めの朝登校など

勉強の時間は自分で作り出していきましょう!

 

私は、時間がなくてヒーヒー言っていましたが、

隙間時間を使うことで

一週間あたり約20時間勉強量増やすことができました!

みなさんも無駄な時間を過ごしていないか、確認してみてください。

使える時間はたくさんありますよ。

 

その他ご相談等あれば、東進ハイスクール錦糸町校にお気軽にご連絡ください!

1人じゃこわいなあっていう場合は、お友達と一緒に来ても大丈夫です!

少しでもみなさんのお役に立てればと思います。

一緒に逆転合格目指しましょう!

 

校舎にてお待ちしております。

錦糸町校担任助手 大竹